「テーブルタグ・4」と
「テーブルタグ・7」とで、テーブルの幅の広げ方をやりました。今度は、テーブル
の高さのとりかたを、勉強しましょう。
<TABLE BORDER="1" HEIGHT="200">
<TR><TD>
●
</TD></TR>
</TABLE>
|
こんなカンジに打ちます。
そうすると、サーバーにアップすると、こうなります。
高さが出来上がりましたね。
このように「WIDTH」のときと同じように、「TABLE BORDER="1"」の次に
「HEIGHT="200"」を付け加えてみて下さい。このとき、「"1"」の次に半角を必ず開
けて下さい。半角を開けないと、意味がありません。
なお、「200」の数字をもっと大きくすると、高さが高くなりますし、逆に小さくす
ると、低くなります。
「WIDTH」のときと同じですね。
「テーブルタグ・9」のページへ
|