今回は、「テーブルに色をつける・2」でやったこ
とを、さらに応用してみましょう。
<TABLE BORDER="1" WIDTH="200" BGCOLOR="#FF0000">
<TR WIDTH="100" BGCOLOR="#FFFF00"><TD>
●
</TD><TD BGCOLOR="#0000FF">
■
</TD></TR>
<TR WIDTH="100"><TD>
○
</TD><TD>
□
</TD></TR>
</TABLE>
|
すると、
こうなります。なりましたか??
「TABLE→TR→TD」の順で、指示の効力が強くなります。より個別に指示している
と、判断されるわけです。
「テーブルの枠の幅を変える」のページへ
|